いやーなんと半年ぶりの雑感。
夢百合杯準決勝雑感以来ですよ。去年の11月ぶり。
まあ今年の世界戦がLG杯が最初なんだから当然なんだけど。。。
にしてももう初戦組み合わせ雑感とか書く気力なくなったからね。。。これ初めてだなあ。。。今までずっと組み合わせ抽選のたびに書いてたんだが。。。
まあそんだけ言いたいことってなくなったんだよね。
つかじょんふぁんが優勝するに決まってるし。
今回の8強戦もまあ特筆すべきことはあんまないんだけどとりあえず8強までまた半年あるわけで、あとで見返す用に書いておく。
8強戦組み合わせ
楊鼎新(中)vsカン・ドンユン(韓)
范廷鈺(中)vsパク・ジョンファン(韓)
時越(中)vs江維傑(中)
彭立堯(中)vsシン・ミンジュン(韓)
中国5人vs韓国3人すね。まあいい塩梅なんじゃないでしょうか。残ってるメンツもいいし。中国も然りだよね。完全なるガチ勢のみの8強になったかと。
ポンリヤオが意外と頑張ってるよね最近。何歳だっけ。こん中じゃ最年長?時越の方が上?
まあとにかく全4局全く予想できない。いや、じょんふぁんが優勝するけど。
相手がティンウィなんすよね。やっぱこの組み合わせは未だに心臓に来るよね。。。まあ大丈夫だとは思うけど。にしてもティンウィ最近めっちゃ笑うようになったよね。いやだいぶ前からそうだけど。初期の頃の少年石仏が懐かしい。。。
あ!!!!!!つか今気づいたけど8強の中に1月11日生まれが3人もいるやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!
瞬間ツイートしたけどほんとこのまま4強まで進んで、4強中3人が1月11日生まれ、決勝がじょんふぁんvs時越になれば最高。
そしてじょんふぁんが優勝。何度でも言うよおれは。
あーつーかこれ、8強戦会場は間違いなくじょんふぁんとドンユンべったりなんだろうな。。。。
今回も前夜祭で隣だったよね。。。ジソクもいたのに。。。やっぱりドンユンがいる時はドンユンとこに行っちゃうんだなあ。。。
つかもうおれの中ではじょんふぁんはジソクと一緒にいたいのに、ドンユンが阻止してる構図になってます。
-------------------------------------------------
一応32~16強雑感としてはー
柯潔が初戦敗退は珍しいよね。嬉しい。これでじょんふぁんの優勝がラクになる。
井山も初戦敗退しちゃったっすね。あーもう世界戦のモチベーションも下がってきてるんじゃないすか。前回LG杯日本開催3回やって決勝相手がシェオルハオでそれでもダメなら多分もう何をどうやっても無理な気がするよ。
ほんと千載一遇の大チャンスだったのにねえ。。。前回は。。。。それを逃すようじゃもう。。ね。。。30歳だしね。。。
一力としばとらが16強いったけどまあ相手がドンユンとじょんふぁんだしね。
しばとらは今年柯潔とじょんふぁんとガチ対決という、井山でもそうそうない事ができたので相当いい経験なったんじゃないかな。
にしても早かったよなー終局。まだまだ天地の差がある感じ?
あーあと今回のLG杯って本当に韓国オールスターみたいな感じだったよね。
じょんじそせにドンユン、雄牛三銃士に両シンが揃ったのって初めてじゃね?多分もう二度とないような気がする。特に三銃士はもうキツイでしょ。。。両シンはこれからデフォになると思うけど。
そんな感じかな。
最近はもう漫画とランサーズの仕事だけで1ヶ月が終わるよ。囲碁ブログは更新する暇ないっす。翻訳もう無理かも。とりあえずメモ程度になるとおも。
漫画はもう最近かなり本気で取り組み始めたのでよかったら支援とかよろしく。
一応写真は気に入ったのだけタンブラーにまとめてはいるんだけどね。これもまあ最近あんまないよね。LG杯でどかっと増えたけど。